作品記録●QMF

(スチル)
[時計]
10-15(ってね)に月虹舎(水戸市泉町)で開かれるIMAGE。LOVE 06の上映会で[時計]が上映されます。
2階AVシアターで13:30から開演(そして)です。ぜひいらしてください。
|
http://www.infonet.co.jp/apt/March/Ido/Watch.html
映像作品
●
QMF
ドラマ
早朝(か夕暮)。
南町に向かう県道の那珂川に架かる橋。
バス停とベンチ。人も車も通らない。そのほかは遠くに鳥の声。
上手からユウとタエ。どっちも20才前後の少女。
ユウ:じゃあね (手を振る)
タエ:じゃあね (手を振る) もうあんな奴のこと考えちゃダメだよ
ユウ:思い出す訳ねぇよっ じゃね
タエ ユウの方に手を振りながら後退して下手へ。
ユウ タエ(オフ)にうなづいて見せながらベンチに座る。
空気がまた澄んでくる。
下手からサク。たぶんユウよりは年下の青年。そのまま上手にFr.O.。ユウは気にしていない。
上手からサクが戻って来る。
サク:いいですか?
ユウ:(見上げる)
サク:ここ いいですか?
ユウ:(かばんを寄せる)
サク:(腰を下ろす)
ユウ:...
サク:(急にユウの方を向いて) 今何時ですか?
ユウ:(かばんから携帯を出す)
サク:時計持ってないもんで...
ユウ:4時20分です
サク:どうも
ユウ:(何となく着信の整理を始める)
サク:お手数おかけしてすいません
ユウ:(整理続行)
サク:きのうも 今ぐらいに ここにいましたよね (目を合せないように)
ユウ:(携帯をしまって) バイトが終るのが早すぎんだよ (生あくび)
サク:(訳が分ってないのに) そうなんですか (目を合せろってば)
ユウ:あと1時間居させてくれたら ちょうどバスが来るし 収入も増えるんだけどね ひどいって思わねぇ?
サク:ひどいっすね
ユウ:きのうは中で爆睡しちゃって大洗まで行っちゃって1日クリオネ見ちゃった えいっ!!!
サク:えっ?
ユウ:あいつのアドレス消したんだよ
サク:(そんなコト言われたって返事できない)
ユウ:そりゃ電話しなかったのは悪かったけど 寝ちゃってたんだから 謝るつもりだったのにいきなりポチってするかぁ?
サク ますます返事できない
ユウ:(目頭をこする) あ〜眠い!!! (また携帯を出して着信の整理を始める)
サク ちらっとヨーコの方を見て それから立つ
ユウ:(携帯から目は離さないで) もう来るよ
サク:え?
ユウ:バス
サク:コーヒー買って来るだけですから どうも
サク 上手に去る。
ユウ 整理を続けている。
バスが来る。停まる。発車。
ユウはいなくなっている。
しばらくしてサクが戻って来る。缶コーヒーを二つ持ってる。
一つ開けて飲む。ムナしく飲む。
飲み終わって もう一つはベンチに置いて 歩いて上手に去る。
でもすぐ戻って来て やっぱりコーヒーを持ってまた去る。
サク:(内心)時計 買おっかな?
バスが通り過ぎる。



上映会 [時計丼] は、ドラマ系あり美術系あり技術系?ありの盛りだくさんでした。
[時計] は中盤あたりで上映されました。
とても景色のいいところですね。テレながら演技する学生さんが素朴でいいですね〜。
ラストの [Happy Together] が全体を締めてました(ウォン-カーウァイの [ブエノスアイレス] を思い出しました)。
[八宝祭]、[時計丼] シリーズ、またゼヒやりましょう!!! そーそ。石原さ〜ん、4000円、吉松さんが立て替えておられます。次の上映会の時にでもよろぴこねっ。
うえだけいこ
06-01-03
発表歴
基点のページへ
・
[三月劇場]
QMF
Copyleft(C) 2005-06, by Studio-ID(ISIHARA WATARU). All rights reserved.
このページに自由にリンクを張ってください
このページへの助言や感想や新しい情報を歓迎します
下記まで連絡をいただければ幸いです
isihara@tokiwa.ac.jp
最新更新
06-02-04
このページは インフォネットのウェブサーバを通じて 発信させていただいています