ゲスト●[三月劇場]+[QMF]
ほしのあきら
http://www.infonet.co.jp/apt/March/people/Hosino.html
48年〜。
映像作家。
映像集団ハイロ(現在:[上映集団ハイロ])を結成し(70-08)、各地で無差別無審査参加自由の上映活動を展開してきた(〜85退団)。[アピア](渋谷)で不定期に開かれる[ハイロシネマフェスト](▽図)は、作品について語り合うことだけを義務としてインデペンデントに参加できる、自由で緊張のある上映の場として機能してきた。

△
[ハイロシネマフェスト](第20回 84-03)
チケット

ほしのさんには 三月劇場やQMFで 上映会などの活動を通じて何度もご支援をいただきましてありがとうございます
これからもどうぞよろしくお願いいたします
ほかの資料
ほしのあきら
多摩美術大学映像演劇学科教員紹介
三月劇場との交流
[ザンバラ]を上映
QMFとの交流
ゲストとして来広
[やっぱり猫] [Have a Nice Day] [あひるとべない] [ザンバラ] [きのうゆき] の5作品を上映
ゲストとして来広
[憑影] [きゃからばぁ] の2作品を上映
ゲストとして来広
[悲しき街角]を上映
ゲストとして来広
[ある朝、犬]を上映
(協力)
映像
基点のページへ
・
[三月劇場]
[QMF]
Copyleft(C) 1999-06, by Studio-ID(ISIHARA WATARU). All rights reserved.
このページに自由にリンクを張ってください
このページへの助言や感想や新しい情報を歓迎します
下記まで連絡をいただければ幸いです
isihara@tokiwa.ac.jp
最新更新
06-03-16
このページはインフォネットのウェブサーバに載せていただいて発信しています