科目解説書

[映像発展演習A ドラマ]
http://www.infonet.co.jp/apt/March/syllabus/Drama/index.html
実習・1駒×15週 (春セメ)
教員:石原亘
プライバシ+知的所有権
この科目では、みなさんに、社会とのつながりを実感しながら学習を進めてほしいと考えています。ですから、みなさんが制作した作品(や企画/報告など)は、掲示やウェブを通じて公表する場合があることを、心得ておいてください。
みなさんの作品を公開する時には、(科目が完了したあとだったりして)みなさんにそのことを連絡することはできないかもしれません。でも、作者であるみなさんの氏名は必ず明らかにしておきます(かえって困るって人は別名を決めておいてね)。もちろん、公開によってみなさんのプライバシやみなさんが作品の中で引用したほかの作品の知的所有権が損なわれたりはしないように気をつけるつもりです。
(・・・・・・・・)
・
この掲示板は・・・・から提供をいただいています
広告も掲載されていますがその内容については科目とは関係ありません
・
あらかじめ決まっている行事の連絡はここで見ることができます
でも校舎の掲示板の方も必ず見ておくようにね
探しているもの
・・
この検索機能はGoogleより提供をいただいています

映像
基点のページへ
・
[三月劇場]
Copyleft(C) 2005-06, by Studio-ID(ISIHARA WATARU). All rights reserved.
このページに自由にリンクを張ってください
このページへの助言や感想や新しい情報を歓迎します
下記まで連絡をいただければ幸いです
isihara@tokiwa.ac.jp
最新更新
06-11-08
このページはインフォネットのウェブサーバに載せていただいて発信しています