作品記録/[南宝企画]

(パンフ)
[城南警察]
内容+諸元 |
キャスト |
スタッフ
http://www.infonet.co.jp/apt/March/people/Nanpou/ZPD/index.html
映像
●
1979
(南宝企画
41分
フィルム(8mm・カラー・1×磁気)
ドラマ
監督
脚本
|
米澤正行
小野寺国弘
野田満
|
企画
|
悪党NO.1グループ
企画7
三浦洋一
山下裕久
|
製作
|
南宝企画プロダクション
8ミリサークルACT1
|
オリジナルへのアクセス
米澤正行
(このページの作者を通じて問い合わせてください)
物語
大学のコンピュータミスによって留年処分にされたことがきっかけとなり、銃を持った学生が人質を取って構内にたてこもった。学生と、事件を解決すべく駆けつけた刑事たちと学生と必死の戦いが展開する。
上映会/コンクール参加記録
79-11- 01〜03
|
79年雄飛祭ACT1上映会
|
獨協大学
|
80-11- 01〜03
|
80年雄飛祭ACT1上映会
|
獨協大学
|
81-02-11
|
雄飛祭ACT1学外上映会
|
シネプラ50
|
81
|
PFF'81参加
|
|
81-12- 11/12
|
[ムーヴ-オン]
これが青春 これが人生
|
ライブスクウェア[クエスト] (広島)
|
85-03-11
|
八宝祭
|
シネプラ50
|
96-01-07
|
B級映画ランダム VS NKP
|
横浜STスポット
|
詳細
フィルム
|
サクラカラー
(スーパー8)
|
FPS
|
18
|
サウンド
|
1×磁気
|
総製作費
|
15万円
|
製作期間
|
構想1年
製作7ケ月
企画+準備10日
撮影19日
編集14日
録音8日
|
完成
|
79.11/01
19:30
|
封切
|
79-11- 02〜04
19:30
|
ほかの作品の引用
音楽
演奏
|
題名
|
アルバム名
|
制作年
|
高橋達也&東京ユニオン
|
GAME
|
大都会PART1
|
|
矢沢永吉
|
長い旅
|
大都会PART2
|
|
内容+諸元 |
キャスト |
スタッフ
基点のページへ
・
[三月劇場]
[筑波小劇場]
[QMF]
Copyleft(C) 1999, by Studio-ID(IDO YOSIHIRO). All rights reserved.
このページに自由にリンクを張ってください
このページへの助言や感想や新しい情報を歓迎します
下記まで連絡をいただければ幸いです
isihara@tokiwa.ac.jp
最新更新
99-06-04
このページはインフォネットのウェブサーバに載せていただいて発信しています