公演記録/筑波小劇場
(表紙)
記録
[イマジナルディスク]
内容+諸元 | キャスト | スタッフ
http://www.infonet.co.jp/apt/March/TMT/ImaginalDisk/general.html
演劇公演
●
筑波小劇場
日時 1979-02-03
会場 筑波大学
平砂宿舎集会室
料金 無料
演出
脚本
中尾稔
脚本
おづまきお
記録へのアクセス
isihara@tokiwa.ac.jp.jp
物語
六郎(やまのぼる)は、兄から彼を守るべきサインを奪ってしまった自分の運命を呪っている。そんな兄の五郎(鉄本久邦)はサインの円環を振り切ってどこまでも走り続けることを望み、恋人の由美子(中村恵美)は閉ざされた時間の中を輪舞しながら回り続けていたいと願う
公園で由美子と待ち合わせた五郎は、通りすがりの監督(円谷正人)や仲人連合の会長(池本ふじこ)たちに翻弄されながら、19年間の人生を幻視する
舞台写真
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(サムネール)
制作風景
(サムネール)
リーフ
デザイン:井戸良弘
ほかの作品の引用
[待ちくたびれて]
[タラのテーマ]
サザンオールスターズ、[女呼んでブギ]
渡辺真知子、[迷い道]
[ロミオとジュリエット]のテーマ
[Do It, Bang-Bang]
[東京音頭]
メンデルスゾーン、[結婚行進曲]
[燃えろ闘魂]
Kate Bush、[Moving]
(登場順)
脚本のあとがき
ああ、ぼくも、まだ若い
起点のページへ
・
[三月劇場]
[QMF]
Copyleft(C) 1996, by Studio-ID(ISIHARA WATARU). All rights reserved.
このページに自由にリンクを張ってください
このページへの助言や感想や新しい情報を歓迎します
下記まで連絡をいただければ幸いです
isihara@tokiwa.ac.jp.jp
最新更新
97-01-16
このページはインフォネットのウェブサーバに載せていただいて発信しています